yasudacloudの日記

札幌に住むソフトウェアエンジニア

室蘭に移住しました🐳

もう7月。 実は5月のGW中に引っ越して室蘭市に移住していました♪( ´θ`)ノ その辺りから風邪を引いたり仕事が忙しくなったこともあり、ブログの更新も激減してしまったので少し振り返ろうと思います。 同じように地方移住を考えていたり興味を持っている方…

Serverless Framework V4のDev Modeがアツい

※この記事はいつもよりマニアックな検証をしているので人を選びます 数日、公式メルマガよりServerless Framework V4が一般公開されたとの案内がきていました。実は先月くらいにアルファ版出てますよとHPに表示されていましたが、あまり時間が避けなかったの…

認証と認可 Keycloak入門が良書でした

久しぶりの積読消化シリーズ...! OSS製品の本ではありますが認証、認可の切り口で学習する教材としても良さげです。今回は本の内容というよりざっと読んで得た知識で実際に手を動かしていきたいと思います。 Why Keycloak? 過去にも紹介しましたが、個人的…

M3 Pro MacBook Pro買いました

3年ほど愛用していたM1 iMacからの買い替えでMacBook Proを買ったので簡単にご紹介。 モデルは2023年後期に出た14インチ、M3 Pro搭載です。 本体の色はスペースブラック、付属の電源ケーブルが黒でなかなかカッコいい。 歴代の個人所有PC ちなみに私が個人所…

【100記事記念】東京出張をレポートするよ

この記事でちょうど100投稿らしく、始めたのが2022年3月なので二年も経ったことになります。 100投稿目ということもありますが、つい先週東京に行ってきたので個人的な趣味を詰め込んだ記事にしました。 では、巡ったところを紹介していきます。 …

2024年の目標設定と宣誓

あっっという間に2024年の1/4が終わっていました。ブログの投稿間隔も空いてしまって、色々な行動に対してのモチベーションが下がり気味で。 特に具体的な目標設定やテック系の継続的な学習をするわけでもなく、ダラダラと過ごしてしまった感が否めないので…

Slackワークフローで動的なフィールドを組み込む

先日の記事ではSlackワークフローアプリのビルド&デプロイを自動化できるようになったのでその続きの記事になります。 おさらい ワークフローのフォームは上図のようにテキストフィールドやチェックボックス、ファイルアップロード等の入力フィールドを実装…

SlackワークフローをAWS上でビルド&デプロイする

最近仕事の関係でSlackのProプランに加入したのですが、あまり使っておらず少し勿体ない状況でした。せっかくなので独自のワークフローを作っていって日々の作業を効率化していきたいと思います。 まずはキャッチアップ編として簡単なSlackワークフローを作…

フリーランス一年目の振り返り

開業届を出してからちょうど一年経ちました。プライベートのあれこれも含めざっと振り返っていこうと思います。世の中にはこんな人間もいるだなーという感じで読んで頂ければ。 ちなみに現在、確定申告に苦戦しております.. 始めた頃の準備 最初の一ヶ月目は…

AWS Certified Developer - Associateに合格しました

2024年初投稿、今年も宜しくお願いします。 先日、AWS Certified Developer - Associate(DVA-C02)に合格しました。 今回は反省が多く次回(自戒)のためにも簡単に振り返っていきたいと思います。 受験の経緯 ここ最近、AWSを利用する機会が減っていたので…

ふるさと納税の返礼品紹介

今年もあと僅かになりました。 最近ふるさと納税をまとめて寄付しまして、その返礼品が届いたのでご紹介します。 寄付した地域 今回寄付した地域は以下のとおり 北海道 音更町 山形県 天童市 岩手県 金ケ崎町 静岡県 牧之原市 静岡県 浜松市 熊本県 八代市 …

勉強カフェに通い始めた話

最近、色々な事情があって勉強カフェなるものに通い始めたので簡単にご紹介します。 勉強カフェとは? コワーキングスペースのように共有スペースで勉強する空間です。席はラウンジ(カウンターテーブル)や予備校のような席(一人一台の机)があります。コ…

Strapi Cloudのトライアル版を試した

Strapi Cloudにトライアル(Proプランの14日間が一部制限付きで無料)が追加されていました。 これまで有償プランしかなく、興味深い所が何点かあったのでレポートしていきます。 利用手順、基本的な操作 まずは何といってもアカウント登録から。 strapi.i…

BacklogのGitリポジトリをCodeCommitに同期するHow To

長くコードを書く仕事をしていると、たまに不思議な構成に出会うものです。 例えば特定のGitホスティングでソース管理をしていて、他のGitホスティングと同期させるような手順を要求されることがあります。私は今このケースに直面しており、複雑なデプロイ手…

ロジクールのキーボード MX Keys Mini KX700GRを購入

仕事とプライベートで7、8年ほどMacを使っています。 キーボードは純正のMagic Keyboardをこよなく愛しているのですが、最近仕事でWindowsを使うことになりました。Windows向けのキーボードは持っておらず、予備のMagic Keyboardに繋いでみたらまあー使い…

PHPStormとレンタルサーバーで始めるリモート開発

WebサイトをLaraveで作ろうとしていたのですが、お手軽にリモート開発できそうだと感じたので手順をまとめます。 ちなみに、リモート開発のツールについて調べるとVSCodeが上位に沢山出てきます。JetBrainsにもJetBrains Gatewayというリモート用のツールがB…

2023年、Strapiを使った開発は増えているのか🤔

今年になってからStrapiの採用、需要が増えているのでは?と感じたので記事にまとめます。 2023年の話題 今年の一番大きい話題はStrapi Cloudの登場でしょうか。ローンチ間もなく評価し難いので内容はノーコメントですが、ホスティング必須だったのがSaaSの…

情報倫理 ネット時代のソーシャル・リテラシーを読みました

情報倫理 ネット時代のソーシャル・リテラシーという本を買いました。 はじめに 情報倫理、モラル、リテラシーといった教科書的な本になぜ興味を持ったのかということについて話します。 私が通っていた高校は商業の学科だったこともあり、"情報倫理"という…

JetBrains公式Tシャツが届いた

JetBrainsの公式ショップが誕生していました。 www.jetbrainsmerchandise.com 早速Tシャツを買って今朝届いたので紹介します。 買ったもの PhpStorm、PyCharm、App Code どれもかっこいい。一番のお気に入りはサポート(販売)終了になったAppCodeが思い入れ…

自作Terraformプロバイダーを公開した話

以前からTerraformプロバイダーを作ってみたいと思っていたのですが、題材やタイミングがなかなか合わず出来ていませんでした。ですが、日々実装や公開について地道に調べていて何とか公開までいけました。 その名も、Chrome Headless Providerというプロバ…

iPadでGoogle検索がズレる問題を解消する

数ヶ月前から私のiPadでGoogle検索をすると画面がこんな感じに崩れていました。 全体的に左に寄って少し見づらいですね。約75px見切れてます。まあそのうちiPadOSのアップデートで直るだろうと思ってましたが全然直らないので本格的に調査しました。 結論 困…

JetBrains AI Assistant使ってみたよ

先日の続き。 JetBrains IDE 2023.2からAIチャット(Beta機能)が導入されました。 AIチャットと言えばGitHub CopilotやChatGPTのIDEプラグインが公開されていますが、とうとうJetBrains公式のAIチャットが出たということで大変めでたいです 導入からちょっ…

JetBrains IDEのプラグイン開発にLSPが組み込まれるらしい

今朝、JetBrainsから届いたメールに気になるトピックがあったのでご紹介します。 blog.jetbrains.com 次のJetBrains IDEの2023.2からプラグイン開発にLSPが組み込まれるというような内容でした。LSPの知識はあまりないのですが、以前興味があって調べていた…

pnpmでストレージサイズを節約した例

使ってるPCのストレージサイズが512GBなのですが、これが逼迫してきたのでnpm/yarnで入れていたnode_modulesをpnpmを使って削減することにしました。 各プロジェクトのnode_modulesのサイズを調べる どのくらい削減できたか調べたいので、まずはNodeJSの各プ…

Webサービス事業者に個人情報を開示請求した話

近年、個人情報を扱うことが当たり前になりつつあります。しかし、どういう運用をしているのかはサービスにって大きく異なります。 最近の話題で有名なのは木村花さんのお母さんがネット上の誤った情報を元に、全く関係ない人に開示請求ををして訴訟を行うも…

将棋ウォーズ(HEROZ)のエンジニア採用が気になる件

将棋アプリで最も有名といっても過言ではない将棋ウォーズ。 私は平日の仕事をしている日でも数十局くらい指すくらいのミドルユーザー?です。先日、アプリを起動するとよくあるお知らせのポップアップが表示されました。 Σ੧(❛□❛✿) こういうアプリで同業の採…

バイクの物置を買った話

最近のバイク関連の個人的な話。 とある記事でバイクを売ろうか考えていると書いてましたが、昨年秋にCBR400Rを売ってしまいました。 期間は3年少々乗って総走行距離が15,000kmくらいで下取り額が約43万程でした。乗りやすくて良いバイクだったので少し未練…

Basic認証とBearer認証を同時に利用する

クラウド環境の構築を行なっていると、ごくたまにBasic認証とBearer認証の2つを行いたい時があります。 具体的にはWebAPIとフロントエンド(SPAやSSG等)が分離されている構成でBearerを使っているケースです。検証環境のような非公開のシステムにBasic認証…

Google Pixel 7aが届いたので開封

先日発売されたPixel7aを購入したので早速開封( ✌︎'ω')✌︎ ガジェットYouTuberほど良いレビューはできませんが、、開ける時が一番ワクワクしますね。 入っていたもの ・Pixel 7a Coral本体 ・スマホカバー(Coralの特典で無料付属) ・充電ケーブル ・SIMを取…

【JetBrains IDE】ファイル名の選択移動する度にファイルが開かれるのをOFFにする

最近のアップデートのせいなのか、左のProjectのファイル名を選択する度に勝手にファイルが表示されるようになりました。 こんな感じ 厳密にはファイルを開いているというよりプレビュー表示という扱いのようです。 自分のPCではPHPStormやWebStormで発生し…